2025.05.03

その他

パース(遠近法)集中トレーニング 芸大美大受験科

アトリエぱお受験科では、基礎をしっかり身につけることを大切にしています。
今はその一環で「パース(遠近法)」を集中トレーニング中!

まずは、ぱおオリジナルの「バースペクティブ」の解説動画を見ながら、簡単なワークでパースの基本をざっくり掴みました。

 

 

その後、広電の駅に出かけて、線路や建物をじっくり観察しながら「収斂するパース」「消失点」「水平線」などを探すフィールドワークへ。

 

 

みなが同じ方向を見て手をかざす姿は、ちょっと怪しい集団に見えたかもしれないけど(笑)、本人たちは真剣そのもの!

 

 

一度パースを意識すると、街のあちこちに見えてきます。

横断歩道の白線、高層マンションの輪郭、駅の看板…発見だらけです!

 

教室に戻ってからは、矩形だらけの静物モチーフで、プロポーションの取り方に特化したデッサンにもチャレンジ。

 

 

かなりしんどいけれど、ここを乗り越えたらぐんと成長できるはず!
今が踏ん張り時、みんな頑張れ~!

記事の一覧へ